なんか、いい言葉。
前の事柄を一応肯定しながら、それがふつう結果として予想されるものに反する内容を導くときに用いる語。
または 前述の事柄に対して、その弁解・反論などをするときに用いる語。
「それでも」の略らしいですぞ。
弁解ってのはつまるところいいわけ? いいわけをしない!
さいきん気をつけてますが まったく治らない。
うーん
私も多分よく言っちゃう
でも、とかだって、とか
なんで言っちゃうのかな?
反論?
その事実が正しくない?
日本語難しいですねw
エントリーシートとか書いてて自分の語彙の無さ、知らなさに悲しくなるよね
表現がしょぼすぎる苦笑
課題もいいけど、そろそろ書き出さなきゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿