4.10.2010

ワークショップ in 築地








今日は、あこがれのもんじゃさんのワークショップに参加してきました!

ワークショップのテーマは、「[大人の美術教室] みることは描くこと!」(http://blog.livedoor.jp/humworks/)です!

スケジュール的には、

築地集合
築地市場でみんなでご飯
魚を各自選び購入
移動して
クロッキーを描く
水彩を描く
魚を焼いたりして食べる
解散

ってな、感じでした。

ワークショップのポイントをあげとこうかなぁー

○クロッキー
・まずはものを見ないで思い出しながら特徴を文で書く
・それを元にクロッキーする(絵を描く)
・次に、実際にものを見て特徴を文で書く
・それを元にクロッキーする(最初に色がついたもので描くと、線を直したいときにその後鉛筆で描くとわかりやすい)

○水彩
・鉛筆で軽く輪郭線を書くぐらい(硬い鉛筆で)
・一番明るい色から塗っていく
・何層にもして塗る感じ
・下地が大事!
・明るい色を水を多めでばーっと塗る
・真ん中の色
・ディティール
・ハイライト、陰



ばっと書いたらこんな感じかなぁ?


反省点というか気づいた点は、
・魚を選ぶときに食べたいものを選んでしまったことがミス笑
描くモチーフってことをちゃんと考えて選ぶべき
・最初に観察が足りなかった
全く見ていなかったので、クロッキーのときに言葉が全然出てこなかった
・水彩の色作りが難しかった
ってか、魚が何色なのかがきわどすぎた苦笑
もっと、普段から色彩意識するべきかも><
・やっぱり、塗り方の真ん中のとこがわかりにくかった
これは、技術的な面かもだけど、ちょっと難しかったな
色の足し方が謎すぎて全然塗っていけなかった><


こんな感じかなぁー?

場所を貸してくれたお地蔵さんに感謝!
私が成田で遠いばっかりに…泣


こっから、これからにつなげることがいつもうまくできないんだけど、どうすればいいんだろう…

とりあえず、いつまでも余韻に浸ってないで、現実に戻ってこなければ笑




そんな感じで、今日はめっちゃ充実しました!
着ぐるみ楽しみ!



4.07.2010

久々デート笑

今日は、サークルの女の先輩とデートした後、友達も合流して新宿にライヴを見に行きました!

なんだかんだ、こうやって女の子と遊ぶの久しぶりなような気がして、遊ぶ前からわくわくドキドキしてました笑←


ロイヤルホストでホットケーキが食べ放題らしいってことで、食べてきました笑

パンケーキ用ホイップマーガリンとシロップでどうぞ


なんか、ほんとはとりわけできないらしかったんだけど、知らないで二人で食べてたら怒られましたw←

なかなか美味しかった!

時間がなかったから、二人で10枚しか食べなかったけど、まだまだいける気がする!←




その後はタワレコとか行ってぶらぶらしていざ新宿LOFTへ

「A few changes」

OLDE WORLDE
fam
99RadioServise
SEBASTIAN X
dry as dust
AFRICAEMO
mudy on the 昨晩



目当ては、dry as dustとfamと昨晩

ステージが2個あるって知らなくて、famを見逃してしまったのがものすごく残念でした…

昨晩の物販がすごいかわいかった!
欲しかったけど、ロッカーにお金入れちゃったので断念

本日の感想としては、ハコとしては、2ステージあるからスペースにゆとりがあって、なんかまったりできて不思議な感じでしたw
部室みたいだったw

演奏としては、最初のバンドが音のバランスが悪くてつらかった…
ギター音でかいよー…

今日は全体的に鍵盤率が高かった!
どっかの、鍵盤の金髪の女の人が小柄ですごいかわいかった!
あれ、使ってたのヴォコーダーだったのかなぁ?
よく知らないからわかんなかったけど、面白いバンドだったなぁー!

dry as dustは、あいかわらず声がすごいきれい!
でも、やっぱり昔の曲が聴けなくて残念><
ツアー行くしかないのかぁー…

昨晩は楽しかった!
最近、インストのライヴの方が楽しいんじゃないかと思い始めましたw
盛り上がり方が違うような気がする!

終電のせいで最後まで見れなかったけど、昨晩はまた見たいなと思いました!


っていう、ちょっとしたレポでした(´ω`)w



4.04.2010

4月


気づいたらもう4月です

最近全然更新できてなかったなぁー

この一年どんな一年になるのかなぁ

先輩に、やりたいことはどんどんやった方が絶対楽しいよって言われて、なんだかじーんときちゃって、とにかくサークルは思い残すことないように楽しみたいなと思った。

あとは、昨年密かにやりたかった写真展

今なら、もしかしたらできるかもしれない

やろうって決めればできるかもしれない

ああ、どうしよう、やりたいな
空の写真でいっぱいにしたいなぁ

ちょっと相談してみようかなぁ…



なにか、完成させたい、やり通したい
なかなかやり抜くことって難しいけど、やり通すことによってやっぱり何かを得られるような気がする

そこでなにを得たかをきちんと考えることも大切

ぼーっとしてられませなぁー><



とりあえず、今は映画を見たいと思います笑

明日はソラニンだ!